スタジオドラゴン制作で話題となっているドラマの1つが[スタートアップ:夢の扉]です。
今回は、韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]の動画を無料で視聴する方法について調査してみました!
\Netflixで全話視聴可能!/
主役はペク・スジさん、ナム・ジュヒョクさん、キム・ソンホさんと人気と共に実力を備えたメンバーです。
脇を固める役者陣も錚々たるメンバーで見応えタップリです。
若者たちのスタートアップを題材にしたサクセスストーリーに恋愛のエッセンスも加えた熱くて甘い作品ですが、それに加えそれぞれの家族愛も描かれ多角から楽しめる満足度の高い作品です!
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]動画を視聴する方法
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]動画の配信状況
VOD・動画配信サービス | 配信状況 | 言語 | 無料お試し | 月額料金 (税別) |
---|---|---|---|---|
U-NEXT | ー | ー | 31日間 | 1,990円 |
FODプレミアム | ー | ー | 14日間 | 888円 |
dTV | ー | ー | 31日間 | 500円 |
Amazon プライム |
ー | ー | 30日間 | 500円 |
TSUTAYA TV | ー | ー | 30日間 | 1,026円 |
Netflix | 全話見放題 | 日本語字幕 | なし | 800円〜 |
ABEMA | ー | ー | 1ヶ月 | 960円 |
ビデオマーケット | ー | ー | 入会月 | 500円 |
Hulu | ー | ー | 14日間 | 1,026円 (税込) |
TELASA | ー | ー | 30日間 | 562円 |
※2020年12月23日時点の配信状況です。詳細は各サイトでご確認ください。
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]全16話の動画の配信状況を調べてみました。
その結果、韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]全16話の動画を配信しているのは現在Netflix(動画配信サービス)しかありませんでした。
そのため、韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]全16話の動画を全話視聴するのであれば、Netflixで視聴するのがオススメです。
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]動画を視聴する方法
\Netflixで全話視聴!/
- Netflixは月額料金だけで配信中の動画は全て見放題!
- Netflixなら[スタートアップ:夢の扉]動画が1話〜最終回まで全話見放題
- Netffixオリジナル・独占配信の作品も豊富!
- Netflixの月額費用は税抜800円〜
- 申込み・解約手続きもカンタン!
Netflixで視聴可能な人気韓国ドラマ
Netflixは一番安いプランで、1ヶ月880円(税込)です。
1カ月たったの880円でこれだけの作品が見放題となっているのであれば、まとめて一気見してしまい、一旦解約するというのもありですよね。
DVDをレンタルすることなどと比較すれば、めちゃくちゃお得に韓国ドラマが視聴できますよ。
- YouTube、Pandora、DailyMotionに公式以外からアップされているドラマ動画は全て違法!
- 違法アップロードと知りつつダウンロードするのも違法!
- 個人情報が漏洩するリスク
- ウィルスに感染するリスク
- YouTubeの逮捕事例
\Netflixで全話視聴!/
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]番組情報
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]あらすじ
冒頭で余談ですが・・・韓国ドラマの制作会社で今激アツなのは、スタジオドラゴンです。
スタジオドラゴンは多くのクリエイターたちを抱え、年間30本ほどの韓国ドラマを制作しています。
現在ではNetflixがスタジオドラゴンの大株主となっている為、Netflixオリジナル作品もスタジオドラゴンで制作されてるものが多いです。
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]は、新事業での大きな成長を期待できる企業の事です。
本来のスタートアップという意味は起業したばかりという事ではありませんが、この作品におけるスタートアップとは新事業での展望を持ちながら起業したばかりの企業のバックアップを行う施設が舞台となっています。
SHベンチャーキャピタルという会社のユン・ソナク(ソ・イスク)が創設したサンドボックスという場所では、起業を志す若者たちを募集し事業で成功するチャンスを与えています。
元々、SHベンチャーキャピタルは投資をする会社です。
サンドボックスには多くの若者たちが応募しますが、実際にそこに入れる人は限られています。
ソ・ダルミ(ペ・スジ)は幼い頃に両親が離婚し、祖母と父の元で育ちました。
姉が一人いましたが、姉は母親側について行ったので以来、生き別れの状態でした。
ダルミの父親は起業する為の事業計画を元に投資家を探していたのですが、志し半ばにして事故によりこの世を去ってしまいました。
ダルミはアメリカンドッグ屋をする祖母の元で育ちました。
父を亡くし落ち込んでいたダルミの下に、ある日ナム・ドサンを名乗る人物からの手紙が届きます。
実は、この手紙は祖母がある人物に頼んで偽名を使って書かせた物でした。
しかし、ダルミにとってこの手紙は希望となりました。父を亡くした寂しさを癒してくれたのがドサンとの文通だったのです。
しばらく手紙のやり取りが続いたのですが、ドサンを名乗る人物が引っ越した事で文通は途絶えてしまいました。
でも、ダルミにとってドサンとの手紙は宝でありドサンが初恋でした。
高校卒業するダルミを大学に行かせる為に、祖母(キム・ヘスク)は、店を売りお金を作りましたが、ダルミは大学には進学せず祖母にアメリカンドックの屋台を買ってあげました。
家が貧しかったダルミはバイトを掛け持ちするなど経験値も高く、持ち前のバイタリーで社員よりも仕事が出来る女性でした。
契約社員をしながら正社員への道を模索していましたが、韓国で高卒という経歴で正社員を目指すのは至難の業です。
なかなか正社員になれずに落ち込んでいた時に、姉のインジェ(カン・ハンナ)と再会します。
母親が財閥と再婚したので、母親側についていったインジェは裕福な家庭で生活していました。
義父に出資してもらってはじめたネイチャーモーニングという企業の代表を務め、順風満帆に過ごしていました。
ところが、義父と腹違いの兄に代表の座を奪われ、インジェはネイチャーモーニングを後にします。
次は自分の力だけで成功を目指そうと、スタートアップを支援するサンドボックスへの参加を決めます。
一方のダルミも別の理由から起業を目指し、サンドボックスへの参加を決めました。
サンドボックスはとても人気で希望すれば誰もが入れる訳ではありません。
何段階もの厳しい選考のもと限られた人材だけが生き残れます。
サンドボックスには、かつてダルミと文通していたとされるナム・ドサン(ナム・ジュヒョク)という名の男性も仲間たちと参加していました。
ドサンは小学生の頃に数学オリンピックで優勝を獲得し天才少年と持てはやされました。
学生時代からプログラミングに没頭していたドサンは大学の仲間と三人でシステム開発の会社を起業します。
3人はそれぞれに優秀でしたが、事業にお金に繋がる様な計画が立てられず投資してくれる人を見つけられないまま数年が経過していました。
ドサンはサンドボックスに入る前にある人物からの依頼で、かつてダルミと文通していた相手としてダルミに会っていました。
ドサンにダルミの文通相手に成りすます様に依頼したのは、実際に文通をしていたハン・ジピョン(キム・ソンホ)という男でした。
ジピョンはかつてダルミの祖母に頼まれてダルミを元気づける為に文通を始めました。
架空の人物像で手紙を書く為に、当時、新聞の一面を飾った天才少年の名前を拝借したのです。
大人になったダルミがある経緯でドサンを探そうとしている事を知った祖母がジピョンに依頼し、そのジピョンがドサンに実業家として成功しているドサンを装いダルミと会う様に依頼したのです。
ずっと心の拠り所だった文通相手のドサンと初めて会ったダルミはイケメンで成功者のドサンに自ずと惹かれました。
そしてドサンもダルミの魅力に惹かれていました。
ところが、そんな二人が起業を目指しサンドボックスで再会したのです。
この時点でドサンの創り上げた人物像が崩れました。更には、サンドボックスにはダルミの本当の文通相手のジピョンも関わっています。
ジピョンはサンドボックスを運営するSHベンチャーキャピタルでシニアチームリーダーを務めている実業家です。
こうして、運命に引き寄せられるかのように全ての駒がサンドボックスに集結しました。
サンドボックスのスタートアップでは、まず最初に数名のCEOが選出され、そのCEOが技術者などスタートアップに必要なメンバーを選ぶ形で進んでいきます。
ダルミと姉のインジェはCEOに選出されました。
インジェは早々に優秀なSEを獲得しました。ダルミはドサンが一緒に起業したサムサンテックのメンバーのドサンとチョルサン(ユ・スビン)とヨンサン(キム・ドワン)とスカウトしました。
ダルミのチームは更に、デザイナーとして英語も堪能なサハ(ステファニー・リー)をスカウトします。
ダルミがCEOとなったサムサンテックでは、自動認証システムと人工知能システムヨンシルを融合させたシステムの開発を行っていきます。
インジェのチームも自動認証システムを用いたシステムの開発を行うので、姉妹で同じシステムで切磋琢磨する事になります。
ダルミの祖母は徐々に視力を失う病に侵されていました。
サムサンテックでは視力を失った人へのリサーチを進めながら、人工知能を搭載した自動認証システムを開発し、スマホのアプリを使用して人や物にかざす事で音声案内をしてくれるシステムを作り上げます。
どんなに良いものを作り上げたとしても、それに賛同してくれる投資家たちを得なくては企業としては成り立ちません。
果たして、ダルミたちのスタートアップは成功できるのでしょうか?
ドサンはダルミの本当の文通相手で無い事を明かせぬまま、どんどんダルミと親密になっていきます。
真実を明かさねばと思いながらも、ダルミが文通相手という過去の思い出があるからこそ自分に好意を持ってくれているのではないか?という想いが過り打ち明ける事ができません。
一方のジピョンもダルミに好意を抱きながらも、ドサンの存在があるのでなかなか近づけず歯がゆい思いをします。
ジピョンはダルミの祖母に世話になった過去があり、ずっと恩返しをしたいと思いながら生きています。
ダルミの祖母は、ダルミだけでなく周囲の人間に本当に深い愛情を持って接してきた聖母のような人物です。
この祖母の視力が徐々に奪われるという事実が、周りの人を動かしダルミの事業が動いていくという展開に、色々な意味で熱くなります。
恋愛を主軸に見てしまうと苛立つ事も多い作品ですが、サクセスストーリーとしては背景に複雑な人間関係も描かれ、サンドボックス自体がダルミの父親に繋がっているというのも素敵でした。
冒頭からずっと登場するAIのヨンシルの声を演じているのは、俳優のヨ・ジングさんなのですが、最後の方でヨンシルの開発者として登場するのも面白かったです。
\Netflixで全話視聴可能!/
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]キャストや相関図



画像引用元:韓国公式サイト
- ソ・ダルミ:ペ・スジ
- ナム・ドサン:ナム・ジュヒョク
- ハン・ジピョン:キム・ソンホ
- ウォン・インジェ:カン・ハンナ
- イ・チョルサン:ユ・スビン
- キム・ヨンサン:キム・ドワン
- チョン・サハ:ステファニー・リー
- チェ・ウォンドク:キム・ヘスク
- チャ・アヒョン:ソン・ソンミ
- ナム・ソンファン:キム・ウォンへ
- パク・グムジョン:キム・ヒジョン
- ナム・チョノ:チャン・セヒョン
- アレックス・クウォン:チョ・テグァン
- ユン・ソナク:ソ・イスク
ペ・スジ出演のオススメ韓国ドラマ




ナム・ジュヒョク出演のオススメ韓国ドラマ







キム・ソンホ出演のオススメ韓国ドラマ


韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]スタッフ
- 脚本:パク・ヘリョン
- 演出:オ・チュンファン
韓国ドラマ[スタートアップ:夢の扉]視聴者の感想や評判
完走韓ドラ記録39
スタートアップ夢の扉 ◎+賛否あるからびびりながら観たけど私は好き。まず映像が美しいし、OP•ED含め色んな仕掛けとセットがおしゃれで観てて楽しかった!
サクセスストーリーは爽快で気持ちよかったけど、なにより家族の再生とハルモニに涙。ベストオブハルモニ2020🏅 pic.twitter.com/XHTww7CZnk
— Namko (@namko1035) December 22, 2020
スタートアップ完走✨
初見のキムソノにどっぷりハマるとは想定外だった!
ジピョンのキャラクターに魅了されるのは勿論、それを繊細に演じているソノしか見えなくなってしまった。
ソノを起用してくれたスタジオドラゴン&tvNに盛大な拍手を送りたい👏#キムソノ #スタートアップ: 夢の扉 pic.twitter.com/JT2yzItYAo— seonho_0508 (@Seonho_19860508) December 18, 2020
【今年、私を癒してくれたイケメン俳優ベスト10】
8位 ヨ・ジング씨
「王になった男」で二役に挑戦。ハソンとチョ内官、絵のやり取りをしたりしてほっこり。護衛のムヨン、数学者ホゴルもハソンのファンに😊
忘れちゃいけないのが、「スタートアップ夢の扉」のヨンシルの声!癒しの声でした。 pic.twitter.com/ho6ejG8PE1— 히로미(ひろみ)💛 (@hrm1105) December 19, 2020
『スタートアップ:夢の扉』完走🙌
そしておかわり中!!悪い癖ww
気に入ったドラマは何度も見たくなる…
まだ見てない方はぜひ見てほしい✨
ここで感想は言いません😊
OSTも全ていい‼️この2曲が好き🎶 pic.twitter.com/wXv14mI1OE— みゅい (@haein_only0401) December 19, 2020
今日は休みで、右のPCで韓国ドラマ「スタートアップ-夢の扉」観て、左の PCで株価のチャート見てる。
不思議、保有二つの株価がまったく同じ動き。
完全に機関投資家のAIに価格操作されてるな。
朝一ドンと売られてその後ヨコヨコ。スタートアップ6話目。
マジで面白い。 pic.twitter.com/pohQxi7XHM— ふぐ (@vkaifuku) December 18, 2020
\Netflixで全話視聴!/